CATEGORY

フィンランド

  • 2025年7月8日
  • 2025年7月8日

白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるおすすめホテル

 ここ数年、フィンランドには年に数回訪れます。湖水地方の自然に癒されたり、マリメッコなど北欧ブランドの買い出し、他のヨーロッパの国々への経由地として…旅の目的も様々でした。 そんな目的に合わせてホテル選びも多岐に渡っています。そんな数ある宿泊歴の中から、お薦めのホテルを紹介してみます。目的別に分けると❶ヘルシンキ市内やフィンランドの地方都市を巡るのに便利なホテル❷フィンランドらしい森や湖などの自然 […]

  • 2023年9月5日
  • 2023年9月29日

【世界五大陸制覇❸】北欧フィンランドで開催の「2023 European Masters Games」でヨーロッパ大陸チャンピオンを獲得🥇3冠

ヨーロッパ中から集まったアスリートとサポーターが北欧タンペレの夏を満喫  今回のタンペレへの訪問の目的は「European Masters Games(ヨーロッパ・マスターズ選手権)」への出場です。コロナパンデミックが明けた2022年から始めた「世界五大陸制覇!CHALLENGE」の旅、第3戦目の大会となります。  タンペレに到着すると街中に「2023 European Masters Games […]

  • 2023年8月9日
  • 2023年9月30日

【最新2023】1年ぶりのフィンランドはコロナ禍を完全脱出。真っ青な空と湖が迎えてくれました。

遠回りのヨーロッパ🛫久しぶりに日本航空に乗ってみたら…驚きの進化  1年ぶりにフィンランドに行ってきました。今回のフライトは羽田空港から日本航空(JL 0047便)です。実は私はANAのプレミアム会員なので…ふだんはいつもスターアライアンス系のフライトばかりなので、日本航空の利用は久しぶりです。 そんなせいか…日本航空の空港カウンターに行くと、なんだか”アウェー感”を感じて違和感が […]

  • 2022年10月30日
  • 2022年12月22日

銅メダル獲得!世界マスターズ陸上選手権 青空が映えるフィンランドを駆け抜ける。

久しぶりに陸上競技についての投稿です。 私のブログの旅行記について…「ユニークな旅行が多いですね」「結構マニアックな旅ですね」というコメントが多いので、お答えも含めて今年のフィンランド旅の続きを投稿します。 私はマスターズ・アスリート🏃‍♂️陸上競技選手です💦💦💦  私は陸上競技選手です。と言 […]

  • 2022年10月15日
  • 2022年10月18日

タンペレのムーミン美術館すべて紹介!絵本の世界を体験する世界唯一の美術館。ここにしかない特製グッズをお土産に。

タンペレで一番の人気観光スポット「ムーミン美術館 」にはいつも笑顔が溢れてます😊😊😊  フィンランドを象徴するシンボルといえば「ムーミン」ですね。そのムーミンと作者「トーベ・マリカ・ヤンソン(Tove Marika Jansson): 1914年8月9日-2001年6月27日)」に関する約2,000点もの所蔵品を展示する、世界で唯一の『ムーミン美術館 […]

  • 2022年9月27日
  • 2022年10月15日

【タンペレ】大人気の公衆サウナ『Rauhaniemi』に行ってきました。行き方から入浴マナーまで解説します。

「サウナ・キャピタル(サウナの首都)」と呼ばれるタンペレには公衆サウナが50カ所以上も。  最近、日本でもブームの「サウナ」。本場のフィンランドでもタンペレは「サウナ・キャピタル(sauna capital):世界のサウナの首都」と呼ばれるほどの聖地です。タンペレ近郊にある公共サウナの数は実に50ヵ所以上、地元市民には生活の一部と言っていい存在になっています。フィンランドのサウナ文化は、2020年 […]

  • 2022年9月22日
  • 2022年10月23日

【最新2022】フィンランド人が旅行に行きたい街、住みたい街第1位に選んだタンペレ。14日間で全部回ってきました。

 コロナパンデミックでお休みしていた海外旅。再開後の最初の訪問地はでタンペレ(Tampere)です。 タンペレはフィンランドを代表するテキスタイル「フィンレイソン」が生まれた工業都市として、 フィンランド第2位の都市(人口36万人)へと発展してきました。 一方で湖水地方の玄関口として、ネシ湖(Näsiselkä)とピュハ湖(Pyhäjärvi)の 2つの大きな湖に挟まれた自然豊かな街でもあります。 […]

  • 2022年8月24日
  • 2022年10月23日

【最新2022】コロナパンデミックの間に約10億€も投資し大幅に拡張したヘルシンキ・ヴァンター国際空港のSHOPもレストランも紹介。乗り継ぎの交通も全部解説します。

ヨーロッパの玄関口「ヘルシンキ・ヴァンター空港」改修工事は大部分が完成🎊  フィンランドは日本から一番近いヨーロッパですね。いつもの北回りでは(現在はウクライナ侵攻の影響で南回りが多いですが)ロンドンやパリに行く時もフィンランドの上空を通過していきます。私はヨーロッパ旅行の時に、冬の真っ白な雪に包まれたフィンランド湖水地方を眺めるのが大好きです。ですからトランジットを考えるのであれ […]

  • 2022年8月23日
  • 2022年10月13日

【最新2022】コロナ明けのフィンランド 大混乱のフランクフルト空港を脱出し🚞タンペレへ湖水地方鉄道の旅🛤️🏕️

シェラトンオッフェンバッハホテルの朝食でしっかり腹ごしらえ🥐🤤ソーセージが美味しい  旅行2日目、前日の大混乱が嘘だったかのような清々しい朝食です。泊まったシェラトン オッフェンバッハ ホテル(Sheraton Offenbach Hotel)では、レストランがビュージング公園(Büsing-Park)に隣接しているので、大きな窓から緑が映える風景に癒されながら朝食 […]

  • 2022年8月11日
  • 2022年8月24日

【最新2022】コロナ明けのフィンランド⛺ でもコロナ余波とウクライナ侵攻で大混乱のフライト情報

羽田空港国際線 空港ロビーはガラガラだけど…ANAラウンジは満席の賑わい。  さあ、いよいよ出発です。 フランクフルト行きのANA223便は、羽田空港第3ターミナルから9時30分の出発。眠い目をこすりながら、新宿バスタから空港リムジンバスで向かいます。 チェックインを済ませ保安検査場を通りロビーまで…ガラガラで閑散としてますね。やっぱりまだコロナ禍で海外渡航客は少ないようです。(2022年6月)  […]

error: Content is protected !!