- 2022年2月15日
- 2022年2月24日
【ユヴァスキュラ②】湖と深い森に囲まれ自然豊かな湖水地方の玄関口は🌸日本ととても関係深い街
まずユヴァスキュラ旅の基本情報を紹介します。拠点となるおすすめのホテル、またホテル周辺の街の雰囲気、買い出しに便利なお店やレストランも紹介しましょう。 ユヴァスキュラはこんな魅力的な街です 🎿 🚘 🏫 フィンランドの偉大な英雄的ジャンパー「ニッカネン」が育った街🏂🎿 ユヴァスキュラの街を象徴するキーワードは 「マッ […]
まずユヴァスキュラ旅の基本情報を紹介します。拠点となるおすすめのホテル、またホテル周辺の街の雰囲気、買い出しに便利なお店やレストランも紹介しましょう。 ユヴァスキュラはこんな魅力的な街です 🎿 🚘 🏫 フィンランドの偉大な英雄的ジャンパー「ニッカネン」が育った街🏂🎿 ユヴァスキュラの街を象徴するキーワードは 「マッ […]
なんとか、コロナ明けの最初の海外旅はフィンランドになればいいなと計画中です。 そこでフィンランドへの過去旅を整理して…他にもフィンランド旅行を計画している人たちの参考になれば…と投稿します。 この投稿では2013〜2020年の何度かのフィンランド旅行の体験を振り返り、最新情報(2022年1月時点)を現地に確認して更新したものをあげています。まだコロナ禍で緊急対応している施設も多いので、旅行前には […]
《ちょっとTrip:たくさん溜まってる過去旅をダイジェストで紹介します。 現地情報は最新を調べて更新してありますよ。》 ローマ観光を満喫した後は、パリを経由しての帰国便。スイスアルプスの絶景に感動🛫 ローマ観光を満喫して帰国です。トランジットはパリにして、ルーブル美術館も見学してから帰ります。ローマの宿ホテル・アトランティコをチェックアウトして、テルミニ駅からローマ・ファウチミー […]
ホテルの海抜は634m。日光東照宮と同じ標高、そして東京スカイツリーとも同じなのは何故? 今回の日光旅での宿は『ふふ日光』にしました。 日光は明治時代から天皇・皇族の静養地として、3カ所もの御用邸のあった皇室ゆかりの地です。その中の一つ「日光田母沢御用邸付属邸」の跡地である”初めて開かれた聖地”に建てられたのが 『ふふ日光』です。隣に広がる日光田母沢御用邸の神聖な森を敷地続きに取り込んだ設計のホ […]
1日に1本だけ走る”新宿駅発日光行き”の直行列車で🚞絶景の紅葉狩りに出発。 コロナ自粛が緩和されたので、秋真っ盛りの日光に行ってきました。いつものように新宿発。 新宿駅からは1日に1本だけ、日光に直通で行ける列車が運行されています。JR東日本と東武鉄道が共同で、山手線、東北本線(宇都宮線)、東武日光線経由で運行する特急列車です。 東武日光駅から路線バスの旅🚌お得な […]
今回の熱海旅行のテーマは”ただひたすらに心身ともに癒されること”。そんなわけで選んだホテルは「ふふ熱海 別邸『木の間の月』」です。今年オープンしたばかりの最新ホテルです。 ホテルのコンセプトは(公式HPから)…「ふふ 熱海の隣地へ6室の別邸がOPEN さわさわとゆれる木々 さらさらと流れる川 ふわりと浮き上がるライティング 門を抜けると木々に囲まれた建物が見えてくる 木の間の月 木々と光が建物 […]
旅行が大好きです。美しい景色に感動したり癒されたり、美味しいグルメも楽しみです。異文化に触れて視野が広がるのも嬉しいですね。 何かテーマを決めての旅も面白いですよ。 全世界で2億部突破!『ダ・ヴィンチ・コード』の主人公ラングトン教授を追い掛けて3都物語。 今回は『”ダ・ヴィンチ・コード”のラングドン教授を追いかけて』の旅です。 アメリカの小説家ダン・ブラウンの”ダ・ヴィンチ・コード”は2003 […]
地下鉄の Sagrada Família駅降りたら徒歩で3分🐾だから目の前に大聖堂が迫ってきます。 バルセロナといえば ”サグラダ・ファミリア”。だったら朝から晩まで、24時間サグラダ・ファミリアを眺めていられる所に泊ろうと『AYRE-HOTEL』を選びました。このホテル凄いです。朝起きて、ベッドサイドのカーテンを開けると目の前にサグラダ・ファミリア!! 夜はライトアップされたサ […]
🏃♀️マラガ観光に最高のロケーションです。大聖堂も地中海も…すべての人気SPOTに徒歩圏内。 今回のマラガ旅行で選んだホテルは四つ星「Hotel Molina Lario」です。ホテルは中心街のセントロ地区のビーチ近くにあります。街のランドマークとなるマラガ大聖堂も目の前と、最高にロケーションの良いホテルです。 2006年築とヨーロッパ […]
今年はコロナ禍で海外旅行も自粛になり、国内旅行に目が向くようになりました。それにGO TO トラベルも手伝って、最近は国内のホテルに泊まることも多くなってます。 今回は紅葉を楽しみに”河口湖紅葉まつり”へ行ってきました。富士五湖に行くのなら…”絶景富士山が眺められるホテル”ということで『ふふ河口湖』に宿泊しました。 タクシーで『ふふ河口湖』と告げたら、「よく予約取れましたね。素敵ですよ。」と言わ […]