白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるおすすめホテル

 ここ数年、フィンランドには年に数回訪れます。湖水地方の自然に癒されたり、マリメッコなど北欧ブランドの買い出し、他のヨーロッパの国々への経由地として…旅の目的も様々でした。
 そんな目的に合わせてホテル選びも多岐に渡っています。そんな数ある宿泊歴の中から、お薦めのホテルを紹介してみます。
目的別に分けると
❶ヘルシンキ市内やフィンランドの地方都市を巡るのに便利なホテル
❷フィンランドらしい森や湖などの自然に触れて癒されるホテル
❸費用を節約しながら旅友達も増やせるホステル
❹北欧建築やインテリアにこだわったデザイナーズホテル

このようなタイプに分類して紹介します。

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
目次

 フィンランドの魅力は、何と言ってもムーミンが住んでいそうな湖や森林に包まれた豊かな自然ですね。息をのむほど美しい大自然の中で、日々の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュできる旅を楽しんでみましょう。
 まず、そんな自然の美しさに癒されるようなホテルがヘルシンキ近郊にもあるんです。島や半島に位置し、湾や湖に隣接する特別なホテルを紹介します。
 どちらのホテルも半島全体がホテルの敷地です。周囲の自然に溶け込むように設計されており、客室からも湖や森の美しい景色を望めます。自然の光が差し込む開放的な空間で、ゆったりとくつろぎの時間を過ごせますよ。

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 フィンランドらしい自然を満喫するなら”湖水地方”ですね。でも湖水地方まで行くには飛行機や特急列車で時間もお金もかかります。ヘルシンキに滞在しながらも、自然を満喫できるホテルがあります。どちらもヘルシンキ駅からメトロやバスや30分程度の近さです。

 ホテル ハナホルメン(Hanaholmen Hotel)は、そのロケーション、ユニークな雰囲気、そして充実した施設で知られています。ヘルシンキの郊外、バルト海に突き出たHanasaariの半島全体がホテルの敷地なんです。(このホテルは旧名のハナサーリHanasaariとして紹介されている場合もあります。)
 ホテルの目の前には、どこまでも続く湖が広がり、静かで穏やかな湖畔は、散歩やピクニックに最適です。フィンランドの美しい自然の中で過ごす時間は、きっと忘れられない想い出になるはずです。

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
  ハナザーリ ホテル(Hotel Hanasaari)公式
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ©MyHelsinki公式より
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ヘルシンキ駅からメトロで約7分のKoivusaari駅で降車して、海岸線沿いの遊歩道をブラブラと15分ほど歩くとHanaholmen Hotelの看板が見えてきます。ここから先の半島がすべてホテルの敷地です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 敷地に入ってからホテルのエントランスまで5分くらいかかります。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテル名は「Hanaholmen」「Hanasaari」が併記されていますが、Hanasaari島にあるHanaholmen Hotelという意味のようです。

 ハナホルメンは、スウェーデンとフィンランドの協力・文化センター施設です。高級レストランを備えたホテルを併設し、会議やイベントに活用され地元の人たちの憩いの場として発展しているようです。
 ハナホルメン・ホテルは、70年代の建築、クラシックなデザイン、北欧の芸術、そして穏やかな群島の雰囲気が融合したユニークなホテルです。客室のデザインは2タイプあり、フィンランドの著名な建築家 Kivi Sotamaa とTuuli が担当した設計は、爽やかで清潔感のあるラインが特徴です。Jukka HalminenがデザインしたKOKO3の客室は、鮮やかな色彩で包まれています。また各客室や廊下にはオリジナルの北欧アートが展示されています。

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ロビーはシンプル。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ロビーや廊下の各所にアート作品が飾られています。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ロビーにある巨大な石のオブジェ。このHanasaariの地に運河を建設した時に掘り起こされた石で作られた作品…と書いてあったような…
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 廊下にはアート作品の展示が続きます。
 ホテルのホールや廊下を利用して定期的に展覧会が開かれています。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテル周りを散策して自然を楽しみ、館内に入っては芸術作品に囲まれ、とても癒されます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 客室に続く廊下。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 この日は209号室、オーシャンビューの部屋にしました。

 Hanaholmen Hotelの部屋の多くは、バルト海の東部に位置するフィンランド湾に面するオーシャンビューの眺望が素敵なデザインです。南国のビーチリゾートと違って、北欧の海岸線は氷河で浸食されて形成されているので、複雑な水路、岩礁、小さな入り江、緑豊かな島々などが織りなす景観が特徴です。

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 窓が大きく開いて明るいのが特徴的。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 北欧家具らしくシンプルなデザインながら機能的。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 朝起きると、ベッドから海の景観が楽しめます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 北欧らしい樹々のむこうにフィンランド湾が望めます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 冷蔵庫にはぎっしりと飲み物が。有料です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 部屋の食器もムーミン柄です。ニョロニョロですね。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ワインやミール、ルームサービスも充実しています。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 お風呂は私の部屋ではシャワーだけです。身体を温めたかったらサウナですね。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 部屋から湾を眺めて…岸部の樹々など自然をそのままに残している景観が癒されます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 自然の緑に包まれるって…とても癒されますね。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 半島全体がホテルの敷地なので、宿泊者の散歩姿をよく見かけます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 快適!自然と笑顔に。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 こちらはギャラリーフロア。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ゆったりとした配置で明るいギャラリールーム。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 クラブルームにもなっているので、ドリンクを飲みながらアート鑑賞。
 館内のいろいろな所にアートを楽しめる休憩所が。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 窓を借景に、こちらもアート作品の一つに。

 フィンランドを訪れるなら、サウナは決して外せない体験ですね。ホテルの施設棟ではサウナ施設が充実しています。白樺の心地よい香りがふわりと漂い、木の温もりを感じさせるサウナ室。隣にはクールダウンのためのプール。そしてその先には海(と言っても湖のような湾ですが)へとつながっています。
 完備されたサウナは、旅の疲れを癒し、心身をととのえる最高の空間。まさに「サウナの国」ならではの、贅沢な喜びがそこにあります。

 

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 この扉から先が別館、サウナやプールエリアへと続きます。

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】
白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテル
World TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 シャワールーム。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 内部は木材を多用した北欧らしい空間です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ロッカーは個別にゆったり設計。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 フィンランドだから、やっぱりサウナ。まずはシャワーで汗を流し、いざサウナ室へ。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 扉を開けると、白樺の心地よい香りがふわりと漂い、木の温もりを感じさせる空間が広がります。定員は10人くらいかな。静かに木製のベンチに腰を下ろすと、じんわりと温かい空気が全身を包み込みます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 フィンランドのサウナで見かける水着マーク。ここは水着の着用禁止です。(男性専用エリアです)

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ゆっくりとサウナを楽しんだら、次はクールダウン。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 サウナ室の隣が室内プール。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 全長20mくらいかな。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 プールの先には…
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 そのままバルト海です。といってもフィンランド湾なので内海のようです。このプールではあんまり泳いでいません。みんな海に飛び込んでしまうので。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 プール前のテラスは冬には雪が積もったクールダウンエリアになります。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 熱くなった体を一気に冷やすこの感覚は、最初は少し勇気がいりますが、一度体験すると病みつきになりますよ。火照った体と冷たい空気のコントラストが、血行を促進し、体の奥から活性化されるような感覚を覚えます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 これ注意! サンダルではなく、ドアに挟んだ木片の方です。これが無いと閉まってロックされてしまいます。この扉は防犯のため、外からは開けられません。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 目の前のフィンランド湾。対岸は所々で途切れていてバルト海につながっています。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 岸辺から湾に張り出した木製の桟橋。さあ 飛び込みましょう!

 フィンランドは「千の湖の国」と呼ばれるほど、美しい湖と広大な森林に恵まれています。湖畔のこの半島で過ごす時間は、都会の喧騒から離れ、心身をリフレッシュするのに最適です。手漕ぎボートで湖を巡ったり、森の中を散策したり、ベリー摘みを楽しんだりするのも良いでしょう。フィンランドの自然は、静けさと穏やかさに満ちています。

【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 敷地内に設置されているホテル地図。半島全部が敷地内です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテル入り口。ここでもアート作品が迎えてくれます。ホテル全体が美術館のようですね。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテルを1周する散歩道。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 レストラン(写真右)の周りは季節の花がたくさん。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 裏側に回っていきます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 裏手に来るとフィンランド湾が広がります。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 海の中にもオブジェが。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 少し近づくと…なんだかシャワーのような…。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ジェットブレードを模したオブジェです。水中から浮いているように見えます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 岸辺に停まる自転車、桟橋に降りて佇む宿泊客の姿。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 沖に浮かぶ群島のおかげで外洋からの波も軽減されて、湾内は静かです。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 群島の間を通ってバルト海からフェリー船が出入りしています。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 水鳥もたくさん…白鳥ですね。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 桟橋に座って…白鳥を見ながら日向ぼっこ…これがここの時間の過ごし方。 癒されます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 桟橋を戻るとホテルの室内プール、サウナへとつながります。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 室内プールとサウナルームの外観。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 サウナと海(湾)を往復しながら、ここのテラスで涼んだ時間は最高の想い出です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 もう半周回るとイベントエリア。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 レストランエリアへとつながります。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 陽射しが暖かいテラス。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 2階廊下から眺めたテラス。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ここにもオブジェが。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 彫刻の森のような雰囲気ですね。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 島の周りにいくつも設置されている桟橋テラス。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 このデッキに座って時の過ぎるのも忘れて、ボーっとしているのが最高に贅沢な時間。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテル敷地内だから、貸し切り状態です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 こちらでは魚釣りを楽しむ宿泊客。沖にはボートも。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 こちらはカヌー、岸辺に水上スポーツ道具のレンタルカウンターが設置されています。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 水鳥たちも逃げません。

 ホテル内のレストラン「PLATS」は、沿岸の群島を眺めながら、美味しい北欧料理を楽しめる憩いの場所です。大きな窓からは美しい海の景色が広がり、日当たりの良いオープンテラスでの食事も素敵な想い出になりますよ。
 レストランのエグゼクティブシェフ Lukas Hemnellの考案したメニューは、レシピに豊かな北欧の味覚と地元で丁寧に栽培された食材を使い、Hanaholmen文化センターの施設内にあるらしく、フィンランドとスウェーデンを常に結びつけてきた伝統的な北欧料理を、現代風にアレンジした料理です。

 ©Restauran PLATS公式
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 宿泊当日はホテルがリニューアル工事中だったので、少し変則的な使い方でした。手前のカウンターがカフェコーナーで、テイクアウトもできます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 通常はカフェコーナーですが、当日はRestaurant Platsのダイニングフロアとしても使われていました。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 地元産のシーフードを使った前菜。新鮮な食材で美味しかったです。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ブルスケッタにワインで到着後のひと休み。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 「SOPPA」はレストランPLATS の自社ビール。シェフHenrik Österbergがフィンランドの地元食材との相性を選んで作り上げた、地元でも人気の一品のようです。ホップの味わいも良く、すっきりとして飲みやすい一杯でした。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 晴れた日ならテラス席が最高です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 2階にあるRestaurant Plats、広々として開放的です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 朝食会場にも使用されます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 朝食はビュッフェ形式。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 北欧というだけで、サラダが新鮮そうに感じますね。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 焼き立てのパンも美味しかった。健康的な朝です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 レストラン前のテラス。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 少し陽が射してきたので、デザートは外のテラスで。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 タンペレの公共サウナRauhaniemiで購入したオリジナルTシャツを着て満足げに…
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテルの敷地内には花壇が多く配置されているので癒されます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 最寄りのメトロKoivusaari駅。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ヘルシンキ中心部からでもタクシーで10分程度。メトロだとKoivusaari駅から20分くらい歩きます。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 メトロだとヘルシンキ中央駅まで4駅で約10分です。
【ホテル ハナホルメン Hanaholmen Hotel】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 湖水地方のホテルのような雰囲気なのに、ヘルシンキ中心部からメトロでもすぐの近さは魅力的です。






【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周

 フィンランドの首都ヘルシンキに位置する「ヒルトン ヘルシンキ カラストヤトルッパ(Hilton Helsinki Kalastajatorppa)」は、都会の喧騒を離れ、自然に囲まれた静かで落ち着いた環境を提供してくれるホテルです。
 ホテル名のKalastajatorppaとは「漁師の小屋」の意味です。この名前が示すように、ホテルは豊かな自然に囲まれた海辺に位置し、フィンランドらしい自然体験を満喫できる素敵な雰囲気を醸してしていますよ。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 世界中 どこに行っても安心のヒルトン・ブランド。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 半島すべてがヒルトンホテルの敷地なので、アプローチもゆったりです。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 この扉を入ると、何故かアメリカ(の雰囲気)です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 広くゆったりとしたロビーは、アメリカ人にとってはどこか懐かしさを覚え、居心地の良さを感じられる雰囲気です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 エレベーターホールの壁には、歴代の著名人の宿泊客の写真が飾られています。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 天皇陛下も皇太子時代にお泊りになったようですね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 とにかく ゆったりしてます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 部屋に続く廊下、窓外の緑が清々しいです。

 ホテルは美しい海に面していて、周辺には緑豊かな庭園が広がっています。客室やレストランからは、オーシャンビューの絶景を望むことができ、心身ともにリフレッシュできます。
 特に客室からの眺めが素敵です。窓を開けるとそこには青い海が広がります。この海はバルト海…といってもフィンランド湾となった内海です。群島に囲まれているので波も静かで湖のような雰囲気です。南国のオーシャンビューとは異なり、北欧の自然を映した水面は濃いブルーが神秘的です。昼間は飛来する水鳥を眺めたり、夕方には沈む夕陽に赤く照らされる美しい水面、白夜には紫紺色の染まる貴重な絶景が広がります。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 部屋に入ると、窓から射し込む日照が眩しいくらいです。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ベッド回りもゆったり。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ビジネス客も多いのか、デスク周りは機能的です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 設備はそれほど新しくありませんが、メンテナンスはしっかりしていて清潔です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 シャワーブースも併設されていて機能的です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 窓際にあるソファセットからは美しい景色が楽しめます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 Welcome Giftのワインとチョコレートでまずひと休み。この贅沢な景色が迎えてくれます。

 ホテルはバルト海(詳しくはフィンランド湾の内海)に面しており、客室やレストランからは一日中美しい海の景色を眺めることができます。特に、夕陽が海に沈む光景は息をのむほどで、フィンランドならではの自然の美しさを感じさせてくれますよ。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 内海なので、波もほとんど無く静かな湖面が広がります。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 時間帯によっていろいろな顔を見せてくれる景色。ずっと眺めているだけでも飽きない変化です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 バルト海といっても群島で囲まれているので湖のようですね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 目の前の桟橋、なんだと思いますか?ヒント…左の橋の上にバスローブ姿のお客さんが。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 波が静かなので、マリンスポーツがいといろと楽しめます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 水鳥の親子が連なって仲良く泳いでますね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 湖上のサウナかな?
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 エアコンもついてます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 実はこちらも客室です。IGLUX-Experienceとして寒冷地仕様のイグルー(ドーム型テント)で特別な体験ができますよ。スタンダードroomの2.5倍くらいの価格です。

 夏の北欧では、太陽が沈まない「白夜」というユニークな現象を体験できます。特に北極圏に近い地域では、真夜中でも太陽が地平線の下に沈まず、あたりは薄明かりに包まれます。この幻想的な光景は、時間を忘れさせ、新たな感覚を呼び覚ましてくれますよ。
 白夜の中で過ごすハイキングやサイクリングは、フィンランド旅の特別な体験ですね。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 フィンランドの自然の変化を24時間眺められる窓際の特等席。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 さぁ いよいよマジックアワーが始まります。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 6月 時刻は夜の10時過ぎ、フィンランドの白夜です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 美しい夕焼けが空も海も染めていきます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 6月のヘルシンキの白夜は、真夜中でもほんのり明るさが残る程度です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 夕暮れが迫ります。徐々に変わる色の変化に目が離せませんね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 雲の間からもう一度顔を出す瞬間の夕陽の輝きは息をのむほど美しい。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 この瞬間を、部屋のソファからワイン片手に眺められるなんて…贅沢です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 湖面に映る美しい夕焼けのグラデーションを写真に撮ることはできませんでした。実際の美しさは自分の眼で確かめてください。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 6月のこの時期は完全な白夜にはならないので、午後10時51分に日没となりました。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 真夜中でもうっすらと空が明るいです。でもこれくらいがちょうど良い映えシーンですね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 フィンランドで完全な白夜となるのは北緯66度33分以北と言われているので、ロヴァニエミ等のラップランド地方まで北上しないと無理ですね。
 北極圏内が白夜の範囲です。©Lapland Welcomeより引用しました。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 朝を迎えました。夜を楽しむためのホテル宿泊なんて貴重な体験でした。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 IGLUX-Experienceのお客さんが本館のサウナで身体を温めて、また部屋に戻るようです。昨夜の白夜鑑賞の余韻がまだ残っているでしょうね。

 ホテルの周辺には、緑豊かな庭園が広がっています。庭園内には、フィンランドの植物が植えられており、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。また、庭園内を散策すれば、鳥のさえずりや風の音など、自然の静寂を感じることができます。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 景色を楽しむために大きな窓なので、各部屋には大きな遮光シェードがついています。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテル敷地の境の壁までがプライベートビーチです。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 左側が施設棟、4階部分がレストランでとても素敵な眺めが楽しめます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 左側のIGLUX-Experienceのゾーンは予約客だけの特別なエリアになります。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 自然に包まれながらの癒しの空間です。水鳥がたくさん遊びに来ますよ。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 岸辺にある水上アクティビティの貸出ブース。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ラフティングやカヌー等 用具も豊富です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
「Pyöreä Sali」と名付けられたイベントホール。会議やスポーツイベントで利用されているようです。
 部屋の内部 ©ホテル公式

 フィンランドの首都ヘルシンキに位置するヒルトン ヘルシンキ カラストヤトルッパは、その名の通り、「漁師の小屋」を意味します。この名前が示すように、ホテルは豊かな自然に囲まれた静かな場所に位置し、フィンランドらしい自然体験を満喫できる素敵な雰囲気を提供しています。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
「Pyöreä Sali」のイベントホールから先には地元の人も使う施設が広がります。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 テニスクラブはコートが6面ありました。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ボートクラブに係留されるヨットは外洋まで出られる大型のものもたくさん停泊しています。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 海岸線の反対側まで歩くと仕切りの壁が…ここまでがホテルのプライベートエリアです。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ちょっと先にテラスレストラン、結構人気で混んでます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 周りを散歩すると、謎の桟橋。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 夏場だとこんな感じだけど…
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 冬になると…凍結して、スケートリンクの入り口デッキになるようです。©GoogleMap_Peik Westerlund
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 フィンランドのリゾートホテルに泊まるということは、こんなゆったりと流れる時間を楽しんで過ごすということですね。

 フィンランドといえば、やっぱり「サウナ」ですね。もちろんヒルトン カラストヤトルッパにも素敵で本格的なフィンランド式サウナが設置されています。サウナで身体を温めた後は、海に飛び込んだり、庭園で涼んだり、フィンランドならではの爽快感を味わうことができます。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 広い敷地に宿泊棟、コンベンション棟、サウナ・プール棟と分かれています。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 このドアの先がサウナやプールのエリア。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 伝統的なフィンランド式のサウナ小屋をイメージした造りになっています。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 地元の木材を使った内装が優しい雰囲気です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 タオルやバスローブ、サンダルなど、豊富なアメニティが揃っています。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 薪ストーブで温められたサウナは、体の芯から温まり、心身ともにリラックスできますよ。©公式
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 サウナの後は、プールでクールダウンするのがおすすめです。水着持参で行きましょう。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 プールの先が海(湾)です。そのまま飛び込むのもいいですね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 水着を持参すれば、サウナ後のクールダウンに最適なプールも利用できます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 プールからも美しい海の景色を望むことができます。サウナ>プール>サウナ>海>サウナ…これがフィンランドです。

 ホテルの施設はやはりヒルトンホテルらしい安定した充実感があります。
 レストランは2ヵ所。アラカルトメニューの「Restaurant Meritorppa」、ブレックファスト・ブッフェの「Restaurant Oceana」、そしてロビー隣にある「Vista Wine Bar」です。

 ©ヒルトンホテル公式より
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 レストラン「メリトルッパ」では、素晴らしい海の景色を眺めながら、地元食材を使った美味しいアラカルト料理が楽しめます。料理だけでなく、美しいテラスはゆったりとくつろぎながら壮大な海の景色に浸るのに最適な空間です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 レセプションバーもゆったりとして居心地が良いです。テラス席には絶対に座りたいので、予約を取っていなければ、ここで待ちましょう。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 絶対に座りたいテラス席、確保しました。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 海のパノラマビュー、美しい海(湾)を眺めながら美味しいワインと…
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 白夜の時期のヘルシンキ、もう午後8時ですがまだまだ明るいですね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 テラスの下の浜辺では水鳥たちが遊んでいました。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ようやく陽が沈み始めました。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ここからが一番期待の時間帯。ヒルトンヘルシンキのマジックアワーが始まります。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 デザートをいただいて、夕焼けが一番きれいに見える場所に移って楽しみましょう。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテルロビーに隣接するVista Wine Barは、豊富な種類のドリンクやワインを片手に、ゆったりとしたくつろぎの場になります。

 ホテル本館のレセプション横にあるレストラン「Oceana」ではブレックファストのブッフェが提供されます。ヒルトン会員は毎朝ここでたっぷりと美味しい朝食がいただけますよ。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 朝食用のラウンジでは、ヒルトンらしいビュッフェで盛りだくさんのメニューです。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 フルーツがたっぷりなのが嬉しいですね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホットミールも盛りだくさんです。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ミートボールはホワイトソースをかけて、北欧定番の家庭料理ですね。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 やっぱり甘いものもたっぷり。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】白夜のフィンランドで、マジックアワーが存分に楽しめるヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 とにかく毎朝お腹いっぱい。世界中どこに行っても、一定のレベルをクリアしてくれるヒルトン。

 ホテルが位置する Munkkiniemiはヘルシンキ市の北西部にあります。この地区は比較的富裕層の多い地区です。
 世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自宅やアトリエもこの地にあるので、この地区では一軒一軒の住宅が個性的でとても素敵な住宅街となっています。朝早く起きて観光地に出掛けるよりも、チェックアウト時間ぎりぎりまでホテル周りのエリアを散策することをお薦めします。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテルはこのフィンランド湾の群島に囲まれたエリアに位置してます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ホテルを出て歩き始めると、区画の広いゆったりとした住宅が目につきます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 遊歩道のベンチで読書にふける人も。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 北欧モダンな住宅。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 緑豊かな蔦に覆われた趣のある家。歴史を感じさせる重厚な佇まいと、自然と調和した美しい景観が印象的です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 世界的な建築家アルヴァ・アアルトのアトリエです。
 本名は Hugo Alvar Henrik Aalto。北欧の近代建築家としてもっとも影響力があった1人、モダニズムに対する人間的なアプローチで知られています。ユーロ導入まで使用されていた50フィンランド・マルッカ紙幣に肖像が描かれていたほどです。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 残念ながらこの日は定休日だったので、内部の見学ができませんでした。
 アトリエの中はこんな雰囲気のようです。©北欧フィーカさんのサイトより
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 こちらはアトリエから500m程の所にあるアアルトの自邸です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 アアルトのガイドツアーの案内が掲示されていました。https://fika10.com/Finland/trip_fi_12.html
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 この家を中心に建築ギャラリーのように特長的な街が広がっています。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 北欧の厳しい気候に調和したデザインが並びます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 北欧クラシックな住宅も街に溶け込んでいます。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 日照時間の短いフィンランドでは窓を大きく設計するデザインが多いですが、この建物もたっぷり。

 Hilton Helsinki Kalastajatorppaは、ヘルシンキ市内中心部から少し離れた場所に位置していますが、様々な交通手段でアクセスできます。
 トラム(路面電車)が最も一般的な交通手段です。市内中心部からトラム4番、または10番に乗車し、「Kalastajatorppa」停留所で下車します。所要時間は約20~30分です。
 バスも複数の路線がKalastajatorppa周辺を運行しているので便利です。交通アプリ「HSL」で簡単に検索できますよ。

【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ヘルシンキではトラムとバスを使いこなして、何倍にも活動範囲を広げてください。
 ヘルシンキ中心部からわずか20~30分程度でも、自然豊かなホテルに泊まれるんです。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 ヘルシンキのバスはHSLアプリが使いやすいので、とても便利です。
【ヒルトン ヘルシンキ カラスタヤトロッパ Hilton Helsinki Kalastajatorppa】世界的な建築家アルヴァ・アアルトの自邸とその周辺の北欧建築の街並みを楽しむヘルシンキの隠れ家ホテルWorld TraveRunner(ワールド・トラベランナー)世界一周
 幻想的なフィンランドの白夜とマジックアワー、是非お気に入りのホテルで楽しんでみてください。
タンペレへの旅

遠回りのヨーロッパ🛫久しぶりに日本航空に乗ってみたら…驚きの進化 1年ぶりにフィンランドに行ってきました。今回のフライトは羽田空港から日本航空(JL 0047便)です。実は私はANAのプレミアム会員なので…ふだんは[…]

目次はこちら

行った人にしかわからない海外旅行情報を最新版で届けます。   私は現在、世界一周旅行進行中です。今まで250回を超える海外旅行をしてきましたが、初めての世界一周旅行です。私の場合…仕事の合間を縫っての海外旅行なので[…]

プロフィール紹介

『自分だけの海外旅行に出かけよう!!』そんな情報ブログです。旅行計画を立てながらもっと情報が欲しい人、出発日直前になって今すぐ現地情報を確認したい、そんな人のために、少しでも役立てたいと願うサイトです。【最新情報:[…]

海外旅行情報を現地から届けます。
WorldTraveRunnerの海外旅行/最新情報をチェック!!
error: Content is protected !!