• 2023年2月12日
  • 2023年3月13日

『カタールDoha』乗り放題メトロでひとり街ブラ全部紹介(後編:イスラームの海水浴場)

真珠をイメージする人工島『ザ パール(Pearl)』 の瀟洒な街並みで優雅なセレブ気分に触れる ドーハ中心地からメトロで約15分、最寄りのメトロLegtaifiya駅からバスで約10分  首都ドーハには、急速に発展するカタールの国際化に向けた二大国家プロジェクトの街があります。一つは経済の中心となる「ウェストベイエリア」 、そしてもう一つはウェストベイの沖に浮かぶ人工島「ザ・パール(Pearl)」 […]

  • 2023年1月24日
  • 2023年2月12日

『カタールDoha』乗り放題メトロでひとり街ブラ全部紹介(前編:ウォーターフロント)

紺碧のペルシャ湾を背景にCity Centerのビル群が絶景なウォーターフロント 『Al Corniche』🚢  ペルシャ湾を望むウォーターフロント地区は、対岸の City Centerのビル群と海のコントラストが絶景でカタール最高の名所となっています。日中の暑さを避けて夕方からはジョギングを楽しんだり、中心地にあるのミア・パーク(MIA Park)ではピクニックを楽しむローカルの […]

  • 2022年12月30日
  • 2023年1月24日

『ドーハの歓喜』ワールドカップ2022日本対ドイツ戦、感動の劇的大勝利!!

 11月23日、いよいよ日本代表の初戦です。対戦相手は優勝候補のドイツ。もちろん皆さんも結果を知っているでしょうが…『ドーハの歓喜』のその瞬間を眼の前で堪能してきました。 11月23日運命の日本代表初戦に向かいます⚽待ちきれず朝から出発🚉  私の泊まってるファンビレッジから会場の「Khalifa International Stadium」まではメトロを乗り換えて約4 […]

  • 2022年12月20日
  • 2023年1月1日

【カタール】ワールドカップに行ってドーハの奇跡、あの悪評の砂漠コンテナホテルに泊まってきました。

ワールドカップ当選🏆それも日本戦予選ラウンド3試合!あのドーハの奇跡のチケット!!! ⚽2022ワールドカップ・カタール大会に行ってきました。(まだ夏の旅行記ブログの途中ですが、熱いうちに先にカタールの投稿します) 2022年春、思い切ってワールドカップのチケット抽選威申し込んだら当選してしまい、日本の予選ラウンド3試合すべてをゲットしてしまいました。カタールから「H […]

  • 2022年10月30日
  • 2022年12月22日

銅メダル獲得!世界マスターズ陸上選手権 青空が映えるフィンランドを駆け抜ける。

久しぶりに陸上競技についての投稿です。 私のブログの旅行記について…「ユニークな旅行が多いですね」「結構マニアックな旅ですね」というコメントが多いので、お答えも含めて今年のフィンランド旅の続きを投稿します。 私はマスターズ・アスリート🏃‍♂️陸上競技選手です💦💦💦  私は陸上競技選手です。と言 […]

  • 2022年10月15日
  • 2022年10月18日

タンペレのムーミン美術館すべて紹介!絵本の世界を体験する世界唯一の美術館。ここにしかない特製グッズをお土産に。

タンペレで一番の人気観光スポット「ムーミン美術館 」にはいつも笑顔が溢れてます😊😊😊  フィンランドを象徴するシンボルといえば「ムーミン」ですね。そのムーミンと作者「トーベ・マリカ・ヤンソン(Tove Marika Jansson): 1914年8月9日-2001年6月27日)」に関する約2,000点もの所蔵品を展示する、世界で唯一の『ムーミン美術館 […]

  • 2022年10月9日
  • 2023年9月29日

【2022 最新スイス】念願のヨーロッパ№1山岳ホテル「3100 Kulmhotel」に泊る。朝焼けのマッターホルンを独り占め。

コロナが緩和され…夏休みに溜まってしまった海外旅情報、一気に投稿します。  コロナ規制が緩和されつつある中、一気に海外旅してしまったので・・・投稿したい情報が大量に溜まってしまいました。とりあえず6月から7月にかけてのフィンランドと、それに続くヨーロッパ冒険旅を投稿していたのですが・・・ 夏休みの終わりに行ったスイスアルプス縦断旅がもの凄く良かったので、こちらも情報が新鮮なうちにお伝えしたくて、し […]

  • 2022年9月27日
  • 2022年10月15日

【タンペレ】大人気の公衆サウナ『Rauhaniemi』に行ってきました。行き方から入浴マナーまで解説します。

「サウナ・キャピタル(サウナの首都)」と呼ばれるタンペレには公衆サウナが50カ所以上も。  最近、日本でもブームの「サウナ」。本場のフィンランドでもタンペレは「サウナ・キャピタル(sauna capital):世界のサウナの首都」と呼ばれるほどの聖地です。タンペレ近郊にある公共サウナの数は実に50ヵ所以上、地元市民には生活の一部と言っていい存在になっています。フィンランドのサウナ文化は、2020年 […]

  • 2022年9月22日
  • 2022年10月23日

【最新2022】フィンランド人が旅行に行きたい街、住みたい街第1位に選んだタンペレ。14日間で全部回ってきました。

 コロナパンデミックでお休みしていた海外旅。再開後の最初の訪問地はでタンペレ(Tampere)です。 タンペレはフィンランドを代表するテキスタイル「フィンレイソン」が生まれた工業都市として、 フィンランド第2位の都市(人口36万人)へと発展してきました。 一方で湖水地方の玄関口として、ネシ湖(Näsiselkä)とピュハ湖(Pyhäjärvi)の 2つの大きな湖に挟まれた自然豊かな街でもあります。 […]

  • 2022年9月14日
  • 2022年10月10日

更新予定】スイス・マッターホルン、ツェルマット、ユングフラウヨッホ、軍艦島、フィンランド、アーヘン、エストニア、熊本城、ブリュッセル、京都奈良…

 ブログの更新が全然できてません。コロナパンデミックからようやく緩和されつつある規制の中で出掛けた2022年夏休みの旅が…あまりにも感動の連続で…撮り溜めた写真が多過ぎて、整理が追いつきません。 順次投稿をしていく予定で頑張っていますが、季節外れになってしまいそうな情報もあるので…時期が前後しますが、感動の大きかった旅からランダムに投稿していきたいと思います。 これから紹介する最近の旅の注目のポイ […]

error: Content is protected !!