CATEGORY

私の地球の歩き方

  • 2019年3月24日
  • 2022年1月16日

【トルン】③中世の街並みを楽しむために車は捨てよう。乗るならトラム。

 基本的にトルンは、観光だけを考えれば小さな街なので、街歩きを愉しむのが一番です。建物を眺めているだけでも楽しいし、小さな路地を見つけて探検もいいです。あとは、トラムに乗ってゆっくり流れる景色を眺めながら、気になるところで降りて散策する。そんな街歩きが似合うところですよトルンは。 トルンのタクシーは意外と安心できる交通手段。 ◆タクシー 海外でのタクシー利用は怖いですよね。言葉が通じない時の不安も […]

  • 2019年3月23日
  • 2022年1月16日

【トルン】②インターネットで一生懸命探して良かった。Heban Hotel(ヘバン ホテル)。

中世の街並み旧市街の真ん中に佇む『Heban Hotel』。とても貴重なロケーションです。  今回宿泊の Heban Hotel は、トルン自体が中世の時代の面影を色濃く残す街並みに、そのまま溶け込むような趣のあるホテルです。 玄関ドアを開けると、木の香漂う温かみのあるロビーが迎えてくれます。まるで家に帰ってリビングにたたずむような、落ち着いた雰囲気です。造りは伝統的な木製ですが、2階に上がる螺旋 […]

  • 2019年3月22日
  • 2022年1月16日

【トルン】①戦禍を逃れ、中世をそのままに街並みに残す世界遺産。

第二次世界大戦の激戦地ポーランドで唯一残った中世の街並み。  今回の目的地は Torun(トルン)です。と聞いても・・・知名度はどのくらいなんでしょうかね。 トルンはポーランドの中北部に位置する工業都市ですが、ポーランドの中心的な水上交通路のヴィスワ川に面した好立地であったことから、バルト海沿岸で産出された琥珀を輸送する際の交通の要衝として繁栄した街です。 ポーランドは第二次世界大戦でドイツとロシ […]

error: Content is protected !!