- 2021年6月15日
- 2021年6月21日
【バルセロナ❸】サグラダファミリアは”立体聖書”。イエス誕生の喜びを表した生誕のファサードから物語が始まります。
ガウディ通り(Av. de Gaudi)を進むと🚶♀️🚶♂️サグラダファミリアが目の前に迫ってきます🕍 サグラダファミリアの最高のインスタ映えポイント📸を教えます。私の作品でも🤩✨ いよいよ東側の「生誕のファサード」か […]
ガウディ通り(Av. de Gaudi)を進むと🚶♀️🚶♂️サグラダファミリアが目の前に迫ってきます🕍 サグラダファミリアの最高のインスタ映えポイント📸を教えます。私の作品でも🤩✨ いよいよ東側の「生誕のファサード」か […]
部屋の窓を開けると、目の前にサグラダファミリアの絶景!!🤩信じられますか? 宿泊したホテル『Ayre Hotel Rosellon』の、部屋から直接見えるサグラダ・ファミリア。手の届くほど近くに、大きく見えます。ただのデジカメのズームですが、まるでドローンで撮影してるようですよね。 サグラダファミリアの別名は”立体聖書”📖塔の周りに飾られるキリストの生誕、そして… […]
地下鉄の Sagrada Família駅降りたら徒歩で3分🐾だから目の前に大聖堂が迫ってきます。 バルセロナといえば ”サグラダ・ファミリア”。だったら朝から晩まで、24時間サグラダ・ファミリアを眺めていられる所に泊ろうと『AYRE-HOTEL』を選びました。このホテル凄いです。朝起きて、ベッドサイドのカーテンを開けると目の前にサグラダ・ファミリア!! 夜はライトアップされたサ […]
ホテルから空港まで直行のシャトルバスでわずか20分🚌💨とても快適な移動ですよ。 マラガでの旅があまりにも楽しくて充実していたので、ブログも長編になってしましましたが、残念ながら帰国です。ついでなので途中にバルセロナにも立ち寄ります。 まずは、ホテルからマラガ空港へ。早朝出発になりましたが、ホテルのすぐ近くに停留所があったので、空港行きのシャトルバスを利用しました。 […]
市場では新鮮で豊富な魚介類が提供され、レストランでは美味しいシーフード料理が楽しめます。 マラガが南スペイン随一の観光地になっている理由の一つは、食べ物が美味しいことですね。 地中海で2番目の規模を誇るマラガの港は数千年に渡り、重要な港として栄えてきました。市場では新鮮な魚介類がふんだんに提供されていて、市内のレストランでは美味しいシーフード料理が楽しめます。 また、アンダルシア地方は地中海気候 […]
絶景のマジックアワーから🌆🌄マラガの素敵で楽しい夜景が始まります。🌛 マラガは24時間終日、素敵な街です。アンダルシア地方有数のリゾート地であるコスタ・デル・ソル(太陽海岸)らしく、輝くように眩しいマラガのも街も、陽が沈むと違う顔を見せてくれます。 マラガではアンダルシア地方らしい温暖な地中海性気候に包まれて、素敵なリゾートの景色が映えてます。 […]
イスラム統治時代の遺跡はエキゾチックな建築が魅力的🕌さらに人気なのが城塞からの眺めです。 マラガは南スペインでは一番と言ってもいい観光地ですが、その中でも特におすすめなのがヒブラルファロ山麓の急斜面沿いに位置するアルカサバ(マラガ砦)とヒブラルファロ城です。 イスラム統治時代の遺跡で北に位置するグラナダのアルハンブラ宮殿にも似たエキゾチックな建築が魅力的です。そして、さらに人気 […]
かつてはナスル朝グラナダ王国の首都でもあった街はイスラム文化が色濃くエキゾチックな景色🛕 アルハンブラ宮殿が注目のグラナダですが、街歩きも素敵な観光地です。スペイン南部に位置するアンダルシア州の中心的な都市ですが、かつてはイスラム王朝ナスル朝グラナダ王国の首都でもあった街で、イスラム文化が色濃くエキゾチックな街です。 今日はマラガからの日帰り旅なので、ちょっと駆け足のグラナダ散策 […]
イスラム建築の粋を極めた宮殿だから🏫🎨🌳まだまだ紹介する景色がいっぱいです。 グラナダ紀行①ではアルハンブラ宮殿のすべてを紹介することができませんでした。それ程、アルハンブラ宮殿は壮大で繊細です。今回も引き続き、アルハンブラ宮殿の魅力をお伝えしようと思います。 個性的で美しい建築や装飾が生まれた背景🕌🕍イスラムとキリ […]
日帰りでアルハンブラ宮殿に行くなら🚌やっぱり現地ツアーに参加した方が正解だった理由。 滞在中のマラガはアンダルシア州の中心的な街なので、南スペイン旅行の拠点としてとても便利です。今日は北へ向かってグラナダへの日帰り旅です。 🕍グラナダは、シエラネバダ山脈の麓に広がる街で、かつてナスル朝グラナダ王国の首都として栄え、イスラム教徒の拠点ともなった長い歴史を持つ街です。 […]